365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

銀座で空也最中とポークジャーキーのお買い物。デパ地下惣菜のお昼ごはんと無印良品のチョコレート。

昨日の雨もすっかり上がりましたが、今日もまた寒い一日でした。
『銀座 空也』さんで最中を予約しておいたので、その引き取りのために銀座へ行ってきました。

壁の左側に「売り切れ」の張り紙が出ていなかったので、予約なしのお客様が結構多くお買い物のために並んでいました。
昨日も前を通った時、張り紙がなかったので、最近は少し落ち着いているのでしょうか。

しかし、これも運なのでない時はないのです。やはり予約が一番確実です。

予約した最中の引き取りついでに、2月の空也餅の予約をしておこうと思いましたが、すでに予約できる日が3日間しか空いていませんでした。あいにくその日程は旅行の予定が入っていたため断念しました。。。
昨年11月も予約の機会は逃しましたが、運良くキャンセルが出たとかで、購入できたということがありました。
予約こそできませんでしたが、お菓子の神様がまた巡り合わせてくれるかもしれないので、時間があったら足を運ぼうと思います。



空也』さんからの帰り道、ポークジャーキーのお店にも寄りました。
ジャーキーと言っても、とっても柔らか。甘いお味がついていて、よくあるビーフジャーキーとは全く違います。
とっても美味しいので家族みんな大好きなので買っておきました。

明日、単身赴任中の夫と会うので、お土産です。


最後にデパ地下にも寄りました。いくつか欲しいお菓子があったのですが、明日から旅行に出かけるので、やめておきました。

お昼ごはんは、買ってきたお惣菜で。
ひとりだとわざわざ作るのも疲れるので、少しだけ買って帰りました。

お赤飯と餃子、春雨サラダです。
家族が揃っている頃はよく大量に餃子を作りましたが、いまはまったく作らなくなりました。
店頭に並んだ美味しそうな餃子を見ていたら、食べたくなってしまいました(笑)

米八のお赤飯、よく買います。

そして、今日はお菓子を買ってこなかったので、おやつは次女からもらった無印良品の塩キャラメルのチョコレートをいくつか。

これが想像以上に美味しくて、ハマりそうです。今度無印良品へ行った際には、まとめ買いしてこようと思いました。

明日から数日間、旅行に出かけるので、さっさと支度をして早めに寝ることにします。。。

病院の定期検診と暇つぶしの銀座。デパ地下のメンチカツでランチ。

朝からシトシト、雨の月曜日でした。
朝一番で病院の予約が入っていたので、暖かい格好をして早めに家を出ました。
予約時間の30分前にカードを通したと思ったら、すぐに名前を呼ばれ、予約時間の前に終わってしまいました。
いつもの定期検診なので、「お変わりありませんか?」「気になることはありますか?」といつもの質問に、「変わりません。更年期以外はいたって元気です」」という返答、そして次回の来院日の予約をして終了です。

せっかく支度をして出てきたのだからと、そのまま家には帰らず、地下鉄に乗って銀座まで行ってきました。
また明日に行く用事があるのですが(笑)

月曜日、雨の午前中とあって、かなり閑散としていました。
三越松屋でマフラーやバッグなどを見てきましたが、結局欲しいものは見つかりませんでした。
一つだけいいかなと思ったバッグがあったのですがお値段が。。。(笑)
なんだか一昔前に比べて、本当に物の値段は上がっているようです。私の昭和脳で想像していたお値段の倍の値札を見て、すぐに手を引っ込めました。

今月、来月、再来月とすでに旅行の予定を入れているので、財布の紐はしっかりと引き締めておくことにしました。

いつも混んでいる洋菓子屋さんをのぞくと、待たずに済みそうだったので、お使い物のお菓子を買い、デパ地下で少しだけお買い物をして帰ってきました。



帰宅したのがちょうどランチタイムだったので、買ってきたお惣菜でひとりごはん。
三越の『柿安』に大きなメンチカツが並んでいて、美味しそうだったので2つ買ってみました。タルタルソースみたいにしようと、卵のサラダも少しだけ。
たくさんキャベツを千切りにして添えました。

メンチカツはほんのり味がついていて美味しかったです。千切りキャベツがすすみます。
おソースの代わりにレモンを絞って。

タルタルというよりは、卵とポテトのサラダでした。。。
こちらはパンとともに頂きました。

サワードウブレッドが残っていたのでパンにしましたが、やはりメンチカツには千切りキャベツに白米、お味噌汁の方が合いますね。。。

メンチカツが大きくて、一つ残ってしまったので、もう一つはおやつにしました。
たまにはスイーツではないおやつもいいかと思いましたが、そのあとで結局トリュフチョコレートを3つ食べてしまいました。。。
食欲が止まりません(笑)

一晩寝かせた生地でサワードウブレッド。おにぎりとお味噌汁の簡単ランチ。

雨模様のどんよりとした一日だったせいか、朝起きてからずっと頭が重たく、軽い頭痛があります。
鎮痛剤を飲むほどではないので、低気圧の影響を受けているのかもしれません。

朝一番で昨日冷蔵庫で寝かせておいたサワードウを出し、常温に戻して2度ほどコイルフォール

生地をまとめバヌトンヘ入れましたが、いつもよりもふっくらしています。ちょっと発酵させすぎたのでしょうか。。。

いつも一晩寝かせた生地を焼くと、あまりうまくいかないのですが、今回はなかなか美味しそうに焼き上がりました。

クープもしっかりと開き、こんがり〜。

サワードウブレッドは焼きたてよりも少し置いてからの方が美味しいので、こちらは夜ご飯にすることに。



お昼は軽くおにぎりとお味噌汁で済ませました。
おにぎりはちりめんじゃこと大葉、揚げ玉で、お味噌汁は無印良品の茄子のインスタント味噌汁です。

おにぎりを2つだけ作ったのですが、いきなりやってきた次女に一つ取られてしまいました。
「もっと食べる?」と尋ねると、もういらないと言います。自分ひとりだけのために、また作るのも面倒で私も一つで我慢。。。

さすがに午後になるとお腹が空いてしまったので、焼いたサワードウブレッドにトリュフオイル垂らして少しだけ摘みました。

もちもちでなかなか美味しく、気づいた時には半分になっていました。これは摘むという程度ではないと、少し早いですが、そちらを晩御飯にしました。

夜になってもまだ頭が重たいので、今日のブログ投稿は予約機能を使い、私は早めに寝てしまうことにしましょう。

センター試験の日を思い出しながらブログ書き。サワードウブレッドと今年最後の花びら餅。

朝からどんよりしたお天気でしたが、空気が乾燥しているためベランダの鉢植えはすっかり乾いていました。
軽くお水をあげて、しばし観察。まだ青唐辛子の蕾は開きませんが、枯れる様子もなし。どうなるのか気になります。

今日はセンター試験でした。過ぎてしまえは懐かしく思い出すだけですが、受験生やその親御さんにとっては、落ち着かない一日になったことでしょう。
今もおさまることのない第8波最中の新型コロナ。いつになったら終わりが見えるのか。。。
この試験で一生が決まってしまうわけではありませんが、受験生にとっては大切な日であることには変わりません。
ただ、よい結果が出ることを願っています。


終日在宅だったので、サワードウスターターのリフレッシュでもと思い、なんとなくパンも焼いてしまおうかと、のんびりサワードウブレッド作り。

昨年のセンター試験の事を思い出しながらブログを書いたり、合間合間50分おきに手を入れて、夜までかけてじっくり発酵。

今日はリスドォルにライ麦を20%ほど加え、トータル200gのお粉を使いました。小さめのサワードウブレッドです。
加水は75%、スターターは40g、ゲランド塩4gです。



今夜のうちに焼くつもりでしたが、遅くなりそうなので、明日にしました。
シャワーキャップをつけて冷蔵庫へ。

気温が低いせいか、発酵にも時間がかかるようです。美味しいサワードウブレッドのためには、じっくりと待つことにします。


おやつは今年最後の花びら餅。
賞味期限が今日までなので、最後の一つを頂きました。

メインブログにも書いていますが、花びら餅の美味しさを知ったのは昨年のお正月が初めてでした。
今年も満足するくらい頂いたつもりでしたが、最後の一つが終わってしまうと、もう少し欲しいような。。。(笑)
キリがないので、また来年のお楽しみにしましょう。

明日は日曜日。来週からちょっとばかり忙しくなると思うので、今日はのんびり過ごしています。

無印良品で買ったものと、どうしても食べたかった甘栗。

暖かい一日でした。お友達から「お茶でもいかがですか?」とお誘いがあったので、渋谷まで出かけてきました。

平日でも大変な人出で、とにかく外国人観光客がいっぱい。どこのお店でもショッピングを楽しんでいる姿が見られました。

外出ついでに無印良品へ寄って、モコモコルームソックスを買いました。

冷え性ということもないのですが、昨年あたりから冬になると足先が冷えるようになりました。
部屋の中でソックスを履くのは好きではありませんでしたが、このソックスならユルユルで楽そう。

お値段もお安いので、気に入ったら買い足そうと思います。冷えは厳禁なので。。。



ついでに次女にバターチキンカレーなどを。お友達宅に泊まり込みで課題などをする時に、みんなで買ってよく食べると聞き、次の集まりにのために差し入れです。

みんな大好きだそうで、そんなに美味しいのでしょうか?
自分用にも一つだけ買ってみましたが、とても重かったです(笑)

お友達との会話の中で、「美味しい甘栗」の話題が出たのですが、そのせいでとっても食べたくなってしまい、すっかり甘栗脳に。。。
渋谷交差点にあるわよね?と、帰りがけお友達と甘栗屋さんに寄ってから帰ってきました。

食べることに関してはフットワークが軽いのです(笑)

すっかり陽が落ちて寒くなってきたと思ったら、夜になり雨が降り始めました。
早めに帰ってきて正解です。

あまりお腹が空いていないので、夜は買ってきた甘栗を摘みながら、Netflixで映画でも観て過ごします。

『旬のカレンダー』で知る暮らしのあれこれと、おやつの花びら餅。

外出の予定がないので、朝からブログの「お知らせ」をチェックしていました。いつも書くのに精一杯で、なかなか他の方のブログをゆっくり訪問できていないのですが、なるべく「お知らせ」に通知のあった方のブログには訪問するようにしています。
ただ、ここ2ヶ月くらいそれができなくなっています。
アプリの不具合なのか、以前はお知らせに記されたネームからその方のブログへ飛ぶことができたのですが、タップしても画面が真っ白になってしまいます。
中には以前と同じように表示できる方もいるのですが、ほとんど真っ白。。。
色々とリサーチして、改善策を探ってはいますが、なかなか直りません。
どうしたものでしょう。。。途方に暮れております。

そんな合間に昨年amazonで買っておいた本をパラパラを眺めていました。
『旬のカレンダー』という本です。


今日、どこ行く?
何する?
何食べる?

旬を知ると、何もない日が、思い出の一日になる。

その言葉の通り、月ごとに以下のような事柄が紹介されています。

「旬の野菜」
「旬の魚介」
「旬の味」
「旬の菓子」
「旬の花」
「季節のレジャー」
「季節の家しごと」
「季節の行事」

日々暮らす上で、知っていたら少しだけ心が豊かになるような、そんな事柄が季節を通して書かれています。
知っていても忘れていたことや、忙しさからなおざりにしてきたこと、そんなことを思い出させてくれて、少し丁寧に暮らしてみようかと思えます。

素敵なイラストと共に書かれた、暮らしにまつわるあれこれを眺めていると、小さな幸せを感じます(笑)





本を読んだりと、ゆっくり過ごした一日のおやつは、昨日買った花びら餅を。
今日は2つだけ。

一気に全部平らげてしまいたくなりますが、消費期限までの間、毎日少しずつ頂くことにします。。。

今日は次女がお友達のところへお泊まりなので、特に食事などは作らずに、冷蔵庫の中にあるもので簡単に済ませました。
家事の中でも大変な日々のごはん作り。調理だけでなく献立作りからお買い物と、食卓に並べるまでに時間も手間もかかります。
こんなことを20年以上も毎日続けてきたなんて(笑)
今は自分の胃袋のことだけ考えていればいいので、とっても気楽になりました。

それでも子供達がいると、張り切ってキッチンに立ち、嬉々として料理をするのですから不思議です。

休める時はしっかり休み、張り切る時は頑張ろうと思います。

眼科の定期検診と日本橋高島屋、三越本店へ。崎陽軒の焼売と花びら餅。

朝一番に家を出て、眼科へ定期検診に行ってきました。特に調子が悪いこともありませんが、数ヶ月に一度、眼圧などいくつか検査をしてもらっています。
視力が悪い上(近眼)、老眼も出て、昨年は飛蚊症にもなりました。
緑内障などのリスクに備え、念のために通っています。
今回も異常なしとのことで、ホッと気分をよくして地下鉄に乗って日本橋へ。
高島屋で予約していたお菓子があったので、ピックアップついでに百貨店巡り。

お菓子のお買い物を終えてから、ついでに明るい色のマフラーが欲しいと高島屋で見ましたが、気に入ったものがなかったので、日本橋三越に移動。

年末年始のセール後だからか、めぼしいものは見つからず。。。
無理にお金を遣う必要もないので、三越でもデパ地下に寄って帰ってきました。




朝ごはんに山盛りカレーライスを頂いてしまい、あまりお腹が空きませんでした。
そこでランチ代わりに崎陽軒の焼売を買いました。スナック代わりに頂くにはちょうどいい小さな焼売。
レトルトはよくありますが、工場から朝届くものはすぐに売り切れてしまうのです。今日は午前中だったので、まだありました。

冷めても美味しいので、そのままついていたお醤油とカラシでいくつか摘みました。

お醤油の容器は昔と変わらず、小さな陶器製の可愛いものです。
これ、捨てられなくて困ります(笑)

おやつは高島屋で買ってきた『末富』さんの花びら餅を。
写真では2つですが、他のお店のものと合わせて4つも頂いてしまいました(笑)

またしてもお腹の中がモチモチになってしまい、晩御飯は入りませんでした。
あまりよろしくない食生活ではありますが、これが今年最後の花びら餅となるので、思う存分楽しむことにしました。