365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ようやく目処のついた夏の一人旅。おやつのチョコクロと晩ごはんの台湾焼きそば。

天気予報で今日は涼しくなると言っていましたが、本当に涼しくて、こんな日こそお出かけすればよかった…などと思いました。 しかし、今日は他の事に夢中になっていて、外出どころではありませんでした。ずっとペンディングだった家族の予定が決まり、猫ちゃ…

銀座で和菓子と枝豆のお買い物。すっかりハマったビリヤニ作り。

今日も一日とっても暑く、すっかり消耗しました。。。 食材の買い出しもあったので、どうせ外出するならと銀座まで出ました。 お目当ては新潟のアンテナショップです。一昨日買った枝豆、おつな姫が美味しすぎて、シーズンが終わるまでにまた食べたい!と今…

やろうと思ってもやりたくないこと、やめたくてもやめられないこと…。ビリヤニの試作と甘いもの三昧の日。

やろうやろうと思いながら、いざとなるとなんだか面倒で先送りにしてしまっていることがあります。今日できることは今日やってしまう…明日でいいことは明日やればいい…どちらも正解だと思っているので、都合よく今ではなくてもいいしと放置しています。 気に…

久々の銀座で和菓子とデパ地下。KALDIのビリヤニをアレンジしたお家ごはん。

暑いので外に出たくないなと思っていましたが、銀行へ行く用事があったので、渋々出かけました。 どうせ出たのだからと、そのまま地下鉄に乗って銀座へ。 最近はお買い物といえば、銀座を通り越して日本橋ばかりだったので、たまにはと今日は銀座にしてみま…

今年初の猛暑日。KALDIから届いたものと韓流ドラマに影響されてのビビンバ。

今日は今季初の猛暑日だったとのこと。 宅配便のお兄さんも「今日はキツイです!本当に今年一番の暑さかも」と言っていました。そんな日に重たい荷物を運んできてもらうのは、なんとなく申し訳ない気持ちになりますが、お礼と労いの言葉でありがたく受け取り…

夫に荒らされた部屋の片付けと、週末のおうちごはん。

連日暑い中街を歩き回っていたせいか、少し疲れてしまって、なんとなく足が怠かったりで、日頃の運動不足を感じています。 しかし、そんな時はゆっくりお休みするのが一番!と今日は一日中涼しい部屋の中で過ごしました。家を空けてばかりいると家事も最低限…

日本橋ついでにデパ地下で食材とお菓子のお買い物。GODIVAカフェで食べたもの。

昨日の疲れをいささか残したまま、今日も暑い中での外出にすっかり消耗しました…。午前中は猫ちゃんを連れて動物病院へ。今日は特に治療などもなく途中観察だったので、比較的早く終わりました。一度家に帰宅してから、今度は夫の付き合いで日本橋へ。 用事…

フェイラー新作ハンカチをネットで購入。友人とのランチとお茶を楽しんだ一日。

今日はお昼からお友達と会う約束があったのですが、その前に一仕事。 今日発売のフェイラーのハンカチです。店舗に並んでも配られる整理券の入場時間はランダムとのことだったので、店舗は無理と判断してオンラインでお買い物することにしました。お目当ての…

低気圧の影響?目の不調のため休息。夫の作った晩ごはんと美味しかったおやつ。

今日は雨が降るかなと思っていたので、特に予定入れていませんでした。 1日家にいる日はなるべくしっかり家事をと思っていますが、気分が乗らない事もあります。台風が列島近くにいるせいか、どうやら低気圧の影響を受けているようで軽い頭痛と倦怠感を感じ…

麻布台ヒルズまでのウォーキング。お得なお野菜と銀座鮨たじまの贅沢巻き、鈴懸のおやつ。

暑いからといってあまり家にこもってばかりいるのもよくないわよねと、ウォーキングがてらお友達と麻布台ヒルズで待ち合わせ。 みんな同じ年代なので健康に対する思いは同じです。午前中、幸いの曇り空でしたが、とにかく蒸し蒸しと暑く朝から汗だくになりま…

今年の下半期スタートで見直したい時間の使い方。氷室饅頭と作り置きおかず。

いよいよ今年も下半期に突入です。 なんだか年が明けたと思ったら、あっという間に半年が過ぎもう7月… 半年を振り返ってみたところで、大したことはしておらず、相変わらず暇さえあれば百貨店と菓子屋さんをぶらぶら、そして美味しいお菓子を食べ、あとはお…