今日は冬至。一年で一番夜の長い日です。
久しぶりにカボチャを煮ました。
年に片手で足りるほどしか煮物などしませんが、冬至には必ずカボチャを食べます。
時にパンプキンポタージュなどという事もありますが、今年は普通にカボチャの煮物にしました。
家族は好んで煮物を食べませんが、冬至だけは別で、無理矢理にでも一口食べさせます。外国人の夫も例外ではなく、必ず少しは食べてもらいます。ここは日本なので(笑)
日本に腰を落ちつけてから20年以上、毎年なのでもう慣れたようです。今年も「あっ、カボチャとユズの日ね」と、パクッと食べていました。
今日は朝からキッチンのちょっとした工事があり、少しバタバタとしていました。
工事の人達が帰ったのはお昼近くだったので、一人ということもあり、お昼ご飯は簡単に残り物で済ませました。
今日は白米と汁物はなし。パパッと食べられるものだけです。
牛肉と春雨炒めに、蓮根揚げ。
仙台旅行で買ってきた笹かま。
幼い頃からかまぼこにはマヨネーズ。これが一番好きです。
そして、カボチャの煮物を一足お先に。
全部ではなくこのうちの3つだけ。
もう少し甘い方がよかったかなと、またお砂糖を加えて煮崩れないギリギリまで火を入れたところ、美味しくなりました。
そして、冬至といえば、柚子湯です。
昨日、ちゃんと買っておきました。
派手に10個くらい浮かべたいところですが、浴槽も狭いですし、何よりも不経済なので、いつも2つだけ浮かべます(笑)
しかし、こうして見ると、やっぱり2つって寂しい感じがします。。。次からは3つにしようか?
そんなことを考えながらも、一年後にはすっかり忘れてまた2つとなる気がします(笑)
これから少しずつ日が長くなってきますが、冬はこれからが本番です。
今年もあと少し。クリスマスや年越しなど、主婦もその準備で忙しくなります。
ゆっくりと柚子湯に浸かり身体を温めて、忙しい師走を乗り切りましょう。