東京は今日からまた蔓延防止措置適用となりましたが、前々からお友達との約束があったので、昼間は銀座へ行っていました。
サクッとランチを済ませ、お茶を一杯飲み、こんな時だからと、いつもよりも早くお開きとなり、そのあとは一人でデパ地下へ。
三越をぶらりのぞいてから、今度は松屋へ。
ちょうど『行ったつもりの京都フェア』が開催されていて、湯葉や生麩、和菓子店など、気になるお店があったので少しだけお買い物してきました。
ここ数日、おやつを控えていたのが功をなし、お正月に増えた体重もようやく戻ったので、そろそろおやつの甘味も解禁と、早速和菓子を仕入れてきました。
今日は外食でのランチだったので、夜はあまりお腹が空きませんでした。
買ってきた和菓子も賞味期限が本日中のものがなかったので、明日まとめて楽しもうと、一旦冷蔵庫へ。
お腹がそれほど空いてないとはいえ、食事を完全に抜くと、変な時間にお腹が空いてしまうことになります。
あまり夜遅くに食べると、寝ている時に気持ち悪くなりそうなので、少しだけ食べておくことに。
京都フェアに出店していた『麩房老舗』さんの生麩田楽があったので、そちらだけ摘みました。
生麩はそのまま食べても、バターで焼いても、揚げても、、、どうやって食べても美味しくて大好きです。
今は東京でも割と手に入りやすくなりましたが、やはり専門店を見つけるとなにかしら買ってしまいます(笑)
お目当てはこちらの麩饅頭でしたが、ついでに田楽も買っておいてよかった〜。
それで本日の晩御飯はおわり。
他にも書きたいことがありましたが、なんだか今日は疲れたのか、眠たくて仕方がありません。。。
メインブログもお休みし、こちらも早々に切り上げて、今夜は早く寝ることにします。