朝のうちは曇り空、そして昼過ぎから雨に変わりました。
今日から東京はお天気が崩れるという予報でしたが、久しぶりに友人と渋谷で落ち合い、ランチに出かけました。
食事、お茶と夕方までゆっくり過ごした後、友人と別れて、お買い物をしてきました。
消耗品の家庭雑貨などをお買い物した後、いつものようにスーパーへ寄りました。
とくに献立も買うものも決まっていなかったのですが生鮮食品売り場をふらふら。
お野菜売り場を通った時、そういえば今年はまだ、たけのこごはんを食べていなかったと思い出し、筍を買って帰ることに。
夕方だったせいか、残りは2袋。どちらも小さめの筍2本入り。。。大きなものが欲しかったので、どうしようかと思いましたが、どうしても食べたくて、少しだけ大きな方を一袋だけ買いました。
普通、スーパーなどの売り場には、筍と一緒に糠が置いてあるものと思っていましたが、こちらは有料の糠だけ。
筍を買う時に糠にお金を払ったのは、初めてでした。。。100円くらいでしたが。
筍と合わせると約¥900。。。
私的にはちょっとお高いお買い物でした(笑)
最後にお菓子売り場をぐるぐると回りましたが、家にもまだお菓子があるので、結局見だだけでお菓子のお買い物はしませんでした。
今日も家族は不在です。夫は出張中、子供達も忙しいようで留守のため、急いで帰る必要もありません。
ついつい、あちらこちらと脱線しながらの帰宅だったので、家に着いたのは20時を過ぎていました。
待つ人がいないからとはいえ、いくらなんでもゆっくりし過ぎました(笑)
帰宅が遅くなったので、筍は明日処理して、たけのこごはんに。余ったらお刺身に。さらに余ったらソテーにでもして食べるつもりです。
小さな筍なので3品は無理そうですが、剥いてみないことにはわかりませんので。
昼間しっかり食べたせいか、夜はお腹が空かなかったので、小さな和菓子を少しだけ、おやつにいただきました。
昨日買ったもので、消費期限が今日までだったので、残りをすべて完食です。
カロリー的には晩御飯並みかもしれません。
一人だと気ままに過ごせてとっても楽です。
これも性格なのかなと思います。
友人の中には、旦那様はとても忙しくほとんど家にいない。子供も留学などで家を離れ、一人になった人もいますが、みなさん「寂しい」と言います。
「空の巣症候群」になるかも⁉︎
などと心配している人もいますが、どうやら私は大丈夫なようです(笑)
一人で好きな時に出かけ、好きなものを食べ、好きなことをする。
とても静かで、私のすることに物申す人は誰もいません。
本当になんとも快適で、この低気圧の中、身体の具合まで絶好調です。
これからこんな時間がさらに増えると思うと、何をしようかしら?と、心が華やぎます(笑)
今日はこれからのんびりとお風呂に浸かり、その後は遅くまで韓流ドラマでも楽しむつもりです。
そして、眠くなったらそのまま眠る。。。
最高です。