365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

東京都知事選挙の投票へ。暑い中での外出に運動不足を危惧。

昨日の荒れたお天気もすっかり影をひそめ、今日もまた暑い一日となりました。

今日は東京都知事選ということで、我が家も3人で投票へ行きました。
子供達がまだ選挙権のない幼い頃から、いつも選挙には連れて行っていました。
投票へ行くことが当たり前となれば、選挙権を得られる年齢になった時も、しっかり関心を持って投票に行ってくれるだろうとの願いがあってのことです。

ところが、いざ選挙権が得られる年齢になると、なにかと「面倒臭い」「誰に投票していいかわからない」などと、あまり関心を示しません。

あれだけ毎回選挙に連れて行っていたのに、年々面倒くさがるようになってきたのです。

私も負けじと「これは権利なのだから、無駄にするべきではない。自分の生活を左右する大切な選挙よ!」と力説。
しかしどうも子供達には響かないようです。

そこに登場した夫。
「なんと贅沢な!私などどれだけ税金を納めようが、そんな権利すらもらえないのに!」と絶叫です(笑)
そこでようやく重い腰を上げる子供達。結局、選挙のたびに子供達の心に響くのは、そんな権利を持たない外国人夫の一言なのでした。。。



ブランチに今日もまたカルダモンロールをいただきました。

そのあとで近所の小学校に設けられた投票所へ行くと、玄関に投票率の貼り紙がありました。
昼頃になってもまだ20%台。これを見て、また今回も現職の圧勝かなとなんとなく予想が立ちました。

投票の後は、長女の付き合いであるイベントへ行きました。
暑いので最近はすっかり出不精になっていますが、なんだかんだと引っ張り出されています。
出かけたら出かけたで楽しいものですが、こうも暑いと移動するだけで消耗してしまいます。

本当なら運動にもなるので歩いた方がいいのですが、汗をかくのが嫌でタクシーばかり使ってしまいます。
あまり運動不足になると、またお菓子を摂生しなければいけない事態になるので、早くこの暑さに慣れなければと思うのでした。。。

夜は簡単に外で済ませましたが、なんとなく食べ足りない感じがしたので、帰宅してから茹でておいたとうもろこしを1本、そして頂き物のスイートポテト。昼間は外出していたので、夜帰宅してからおやつとしていただきました。

やはり疲れたときは甘いものが不可欠です。疲れていなくても私にとっては必要な習慣ですが(笑)