今朝は東京都心で初雪が観測されたそうです。朝、10時頃外に出ると、確かに路面が少しだけ濡れていました。
私がまだ寝ている間に、しんっと少しだけ降ったのでしょう。
そんな寒い一日の始まりでしたが、運動がてら買い出しにでも行こうと身支度をしている時、お友達から「ランチでもいかが?」と呼び出しがかかりました。
それならとお買い物はやめて、待ち合わせの表参道まで歩いて出かけました。
寒いかなと思いましたが、歩いているうちに暑くなるだろうと、薄めのコートを羽織っただけでしたが、思った通り途中から暑くなり大正解。
まだまだ本格的な冬支度は必要なさそうです。
いつものようにお友達とのんびりランチ&お茶を楽しんだあとは、またぶらぶらとウィンドウショッピングしながら帰りました。
久しぶりに骨董通りを歩いていくと、クリスマスツリーがキラキラ。
けやき坂や表参道のイルミネーションのように人でごった返していると、ちょっとうんざりしますが、こうしてポツンとあるツリーの前を当たり前のように人が通り過ぎる光景はなかなか素敵でした。
それにしても、骨董通りは何故にあれほど眼鏡屋さんが増えたのでしょう?
しかも、何処ぞのブランドショップのようなおしゃれなお店ばかり。
一時期、次々とお店がなくなり閑散としていた骨董通りも、賑やかさを取り戻し、素敵なお店が増えました。
たまには歩いてみるものです。。。
あちらこちら寄り道をして帰ったので、帰宅した時はすっかり暗くなっていました。
お昼が少しヘビーだったので、夜ごはんはパスしましたが、結局遅くなってからお腹が空いてしまったので、栗最中を一つ。
あまり健康的とはいえませんが、食べ過ぎたら一食抜くなどして調整しています。ダイエットではなく胃腸のためです。
一日3食バランスよく、適度な量で抑えられればいいのですが、食に関してはかなり意思薄弱。。。なかなかうまくいかないので苦肉の策です。
これからイベント盛りだくさんの時期なので、調子を崩さぬよう気をつけて行こうと思っています。