365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

週末の混雑を避けて久しぶりの在宅日。簡単ごはんといっぱいおやつ。

昨日の混雑に懲りて、日曜日の今日は家で大人しくしていることにしました。
毎日のように外出していると、家の中のことがおざなりになってしまうので、いくら師走でもたまには家にいる日が必要なのかもしれません。

ちょうど、少し前にお取り寄せしたお菓子が届く日でもあったので、家事をしながら待っていました。
届いたのはマモンエフィーユのクッキー。

何度もリピートしている大好きなお菓子で、たまたまこの時期にお取り寄せできたので、お正月のおやつにしようとポチッとしておいたものです。



昼前に起きてきた長女に用意してもらった朝食兼ランチ。
いつも簡単な似たようなものばかりですが、私の好きなものばかり。

長女も同じものを同じ量だけ盛り付けたものの、ソーセージ6本は多かった…と。
無駄にしてはならぬと2本私が貰ったので、合計8本食べました(笑)
それでもまだまだ私の胃袋は余裕!と言ったところ「だから、いつも胃の調子が〜ってことになるのでは?」と痛いところを突かれました。

それに懲りず、おやつもしっかり。
クロテッドクリームたっぷりのスコーン。

カルダモンロールも!

ついでにシュトレンも少しだけ摘んだり。

家にいると動かないわりには食べてばかりです。
明日は少し自重しなければ。。。
そう思いつつも、この時期はとにかくお菓子がいっぱいあるのでついつい手が出てしまいます。
まだまだ胃の方も本調子ではなく80%程度なので、クリスマスまでには100%に戻したいところ。
あと3日しかありませんが、なんとか!