今日はクリスマスですが、クリスマスと言えど25日は銀行回りから始まります。
いつも朝一に済ませてしまうのですが、今日は午後から予約したチキンとケーキのピックアップがあったので、その時間に合わせて昼頃出かけました。
銀行へ行くと年末調整の還付金が一緒に振り込まれていて、大喜びしました(笑)
何に遣おうか?と一瞬沸き立ちましたが、次女の来年1年間の大学に支払う学費に当てることに。来年は4年生なので実質学費はこれで終わり。
子供2人、大学までの学費もこれでようやく終了!嬉しいです。
銀行の後は帰宅せず、そのままバスに乗って渋谷へ。
チキンは引き取りの時間でしたが、ケーキがまだだったので、先に別のお買い物に回ることにしました。
丸鶏二羽予約してあったので荷物が多くなると大変だなと思い、売場で他のお買い物を済ませてから戻るのでキープできますか?と声かけると、大丈夫ですよ!とのことで、重たいチキンは最後にしました。
まずはお野菜。デパ地下でローストチキンに添える野菜、サラダ用、スープ用などあれこれお買い物。これだけでエコバッグがずっしりと重くなりました。
次は子供達への小さなプレゼント。こちらは本当にプチプレゼントなので、小さなチョコレートBOXを作ってもらいました。
ケーキの引き取り時間になったので、そちらを受け取ると、両手いっぱいの荷物に。
さて、これに加えてチキン二羽はたとえタクシーを使っても持ち運びが大変では?と、有給をとっていた夫に連絡すると、荷物持ちに参上してくれました(笑)
力持ちが来たので、もう怖いものなしです。
今度はチーズ屋さんへ。今日食べる分だけ買うつもりだったのですが、お店の方に年末になるとかなり品薄になりますよと言われ、それならとまとめて買っておくことにしました。
種類も大きさも豊富にあったので、試食させて頂きながら、リピートからお初のものまでいくつか購入してきました。
いつも買う大好きなブリードモートリュフは、いまや100gが¥3,300にもなっていたのでやめることにしましたが、夫が大好きなのだから小さいのを一つくらい買ったら?というので150gほどのものを手に取りました。
最初にこのチーズを買い始めた頃はたしか100gで¥2,000強だった記憶があります。本当に何もかも値上がりして悲しい。。。
ついでに腰塚でソシソンセックやソフトサラミなどを買い、パン屋さんに寄ってバゲットなどを買い、最後にチキンをピックアップしてようやくお買い物は終わり。
さすがに荷物が多かったので、タクシーで帰ろうということになったなですがまったくつかまらず、空車を待っている間に目の前にバスが来たので結局バスに乗って帰りました(笑)
ちょっとした節約をしました。
帰宅してからものんびりはしていられません。
早速ディナーのお支度です。とはいえ、チキンを買ってあるので、添えるお野菜を茹でたりローストしたりするだけ。
あとはパンプキンポタージュに野菜サラダのみです。
そこにバゲットを添え、チーズをカットしたら終わり。
チキンはこの3年ほどファーマーズチキンのものにしています。
自分で丸鶏を買うよりもずっとリーズナブル、おまけに美味しいので、わざわざ手間をかけて大変な思いをして手作りすることもありません。
サラダはシンプルにサニーレタスとルッコラ、紫玉ねぎにトマト、ナッツ、クランベリーにオリーブオイル&レモン果汁のドレッシングで。
パンプキンポタージュの仕上げに可愛く生クリームで模様をつけようとしたら、どんどんおかしなことになり、入れすぎました(笑)
こちらは作ったものの責任として私がいただきました。
夕方に次女が大学のお友達を連れて帰宅したので、みんなでゆっくりクリスマスディナーを楽しみました。
ウィッシュボーン、去年はどこにある?と探しているうちに折ってしまったのですが、今年はしっかり見つけました。
二羽あったのでウィッシュボーンも2本。私はいつも負け、必ず勝つのが次女です。
骨を見ると強い方がわかるのだそう。。。
夫からクリスマスプレゼントにフェイラーのハンカチをもらいました。
私はいつも「プレゼントはなにもいりませんよ」と言っていますが、必ず用意してきます。
中身は大判のクリスマス柄。。。
私が決して選ばないチョイスでした。
まあ、フェイラーのハンカチなら幾つあってもいいので、なんだかんだ言っても嬉しいプレゼントでした。
ケーキは家族みんな大好きなアンジェリーナ。今年はさらにお値段が上がったので、前のように頻繁には食べなくなりましたが、一度大きなホールで食べてみたかったのです。
中に栗が入っていて、いつも買うものとは少し違っていましたが、やっぱり美味しかったです。
飲んだり食べたりお喋りをしているうちに、夫がキッチンを片付けてくれたので、私はそのままお喋りを続け、夜もどんどん更けていき。。。
若者は元気いっぱいでも私と夫はグラグラ。夫はお先に寝ますと2時ごろにはベッドルームに引き上げていきましたが、私は眠いながらも喋り続け、宴は夜中の3時まで続きました。
朝からフル稼働で忙しい一日でしたが、とても楽しいクリスマスになりました。
お次は大晦日、元旦とまたみんなでわいわいやる予定。
明日は少しお休みして、また年末年始のお支度に走ろうと思います(笑)