365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

表参道でお茶ついでに、好きな和菓子とパンのお買い物。今日も甘いものでお腹いっぱい。

寒いのは冬なので当然なのですが、寒波到来というほどの寒さは感じません。これも東京だからでしょうが、身体を動かしているせいもあるような気がします。
最近はあまり遠出もしないので、徒歩で行けるところへはなるべく歩くようにしています。

今日もお友達と会う約束があったので、テクテクと表参道まで歩きました。
歩き始めは寒くても、だんだんと身体が温まってきて、30分も歩けばジャケットを脱ぎ捨てたくなるほどです(笑)

骨董通り沿いを歩いていると、何やら美味しそうな看板。。。

そういえば、前回はお目当てのお菓子が売り切れていたのだったと思い出し、あらあら花びら餅もあるわ!と、少しだけお買い物に寄りました。

もう今年の花びら餅は終わりにするつもりでしたが、見るとついつい食べたくなってしまいます。。。
一応、これを最後にするつもりです。

今日はゆっくりではなく、お友達とはお茶だけでバイバイ。



帰りにエチカのジャン•フランソワでランチのパンを買って帰りました。

最近、明太フランスにハマっていて、こちらのがお気に入りなのです。

そしておやつには買ってきた花びら餅。

他にも先日の和菓子縁日で買ってきたお菓子も食べ、お腹いっぱい!
甘いものばかりでなく、しっかり食事をとらねばと思いながら、ついついお菓子を優先し、お腹いっぱいになってしまうという(笑)

このようなことは松の内が明けるまでと思っていましたが、とりあえず鏡開きが終わるまでに変更します
……もう明日なので、1月いっぱいとしましょうか(笑)

正しい食生活はもちろん大事ですが、私の持論として、ハッピーなら免疫力上がり元気でいられる!と思っているので、ほどほどに好きなことがしたいなというのが本音です。

今日も美味しいものでハッピーになったので、さぞ免疫力がアップしたことでしょう!

今週は比較的たくさん歩いたので、週末は少しゆっくりするつもりです。