365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

銀座で和食のランチ、おやつのいちご餅とはっさく大福。

毎日忙しいわけでもないのに、何気に寝不足が続いています。
ゆっくり寝ていたいところでしたが、今日はランチの予約をしていたので、昼に長女と銀座まで行きました。

普段、自分では決して作らない美味しい日本食が食べたくて、お気に入りのお店へ。

お刺身は鮪と平目。平目がぷりっぷりで美味しい〜

滋賀県の赤い蒟蒻を使った辛子味噌和え。
こちらも真似したい美味しさ。

茶碗蒸しも家では作らないので嬉しい。
お出汁の塩梅が最高です。。。

メインは和牛の鉄板焼き。この赤身のお肉が柔らかく、お肉の旨みいっぱいで本当に美味しい。量もたっぷりで食べ応え満点。

デザートはリコッタチーズを使ったリンゴのムース。
これもまた絶品でした。

途中でシナモン風味のソースをかけて味変。
ソースありの方が好みでした。

いつものように1時間半ほどかけ、ゆっくりと美味しいお料理を楽しみました。



銀座ついでにおやつも買ってきました。
あんこ博覧会で勢い付いたか、いちご大福が食べたくて…。

さらに広島アンテナショップではっさく大福も!

これは夫も好きなので8個入りのパックをお持ち帰り。

帰宅してからすぐにおやつです。
一応、Xにポスト、ブログを書きながらいただきました。

もちろん、はっさく大福も早速。あまりに美味しくて、立てた続けに3つも食べてしまいました(笑)

「あんまり食べてないのに、なんで痩せないのかしら?」

これが私の口癖ですが、子供達が「十分食べてるよ!」と言うのも納得。。。

やはりたくさん食べているようです。

夜になって、なんとなく喉の調子がおかしくなってきました。
帰り道、銀座通りを歩いている時、なんだかとっても寒かったので、もしかしたらどこかで風邪でも拾ってきたのかもしれません。

寝不足の時は免疫も落ちているので要注意です。
栄養の方は十分、摂りすぎるほど摂っているので、早く寝てしっかり睡眠を取ろうと思います。
明日にはよくなっているといいのですが…