365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

朝ごはんにセブンのビリヤニ。おやつのチートスとドーナツ、自家製明太フランス。

連日気になっていた喉の痛みはなくなりましたが、今度はくしゃみと鼻水。。。
それほどひどくはありませんが、空気が乾燥していたりすると、クシュンクシュンと、そして鼻水。
花粉症はないのですが、ひょっとしていよいよ⁉︎と少し心配になったり。。。
お天気がよかったので、余計に不穏に感じたり(笑)
今日は出かけるつもりでしたが、寝不足だったこともあり免疫が落ちていたら、またどこかで風邪を拾ってしまうかもと思い、家にいることにしました。

ちょうど待っていた宅急便などもあったので、家にいてよかったです。

ちょっと具合がよくない時は、朝カレーで栄養をつけるのですが、今朝は昨日帰り道セブンに寄って買っておいた、エリックサウス監修のビリヤニ
キーマ、バターチキン2種のカレーにバスマティライス。

前回のビリヤニがあまり好みではなかったのですが、またカレーの内容も変わっていたので買ってみました。
さすがにエリックサウスで食べるのとはまったく違いますが、コンビニ弁当ならこれで十分というお味でした。



おやつは珍しくスナック菓子のチートス。

このチーズ味のチートスにチャットニーをディッピングして食べるのが大好きなのです。

お菓子だけでなくお肉に合わせたりもできます。
フルーツをたっぷり使ったチャットニーが大好きなので、海外から友人知人が来日するときにお土産にリクエストしています。

夕方、長女がクリスピークリームドーナツを買ってきてくれたので、甘いおやつはオリジナルグレーズド。

久しぶりでしたが、ふわふわで美味しい。
今は凝りに凝ったドーナツも多くなりましたが、私はなにかにつけてやっぱりスタンダードが好きみたいです。



夜はヴィロンのバゲットレトロドールがあったので、最近ハマっている明太フランスを初めて作ってみました。

中にはバターと明太子ソースをたっぷり。
バゲット一本に100gの明太子使った…

中だけでなく表面にもぬりぬり。

オーブンで軽く焼いてできあがり。
カリカリでとっても美味しい!
海苔は別になくてもいいのだけど。。。

もみ海苔を少しでも消費したいので、とりあえずのせておきました(笑)
これはこれで海苔の風味が立ち、なかなかいい仕事をしてくれました。

外から帰ってきた夫や子供達に聞いたら、風が強くてとても寒かったと。
明日からまた1週間寒くなるとの予報が出ていますが、寒さに負けずお出かけしようかな〜なんて思っています。
また明日の朝に気が変わるかもしれませんが。。。