昨日一日家で大人しくしていたので、今日はお天気もよいことだしと、桜餅がてらウォーキングに出かけました。
お菓子ありきのウォーキングなので、それで運動になるの?という矛盾は感じますが、やらないよりはいいだろうと(笑)
テクテクと30分以上歩き、目的地である三田の大坂家へ。
こちらの桜餅が好きなので、久しぶりに足を運びました。
桜餅だけのつもりが、やはり見るとあれもこれも食べたくなりで、結局いくつか生菓子と雛あられをお買い物。
まだまだ疲れていなかったので、そのまま近隣をぐるぐる。。。
本当ならいつものように、近くにある洋菓子屋さん、グーテドママンに寄りたいところでしたが、しばらく小麦粉とバターは控えようと思っているので、泣く泣くスルーいたしました。。。
そこからさらに麻布十番あたりをぶらぶらして、スーパーでお買い物をしたり、ドラッグストアへ寄ったりしていたら、すっかり大荷物になってしまったので帰宅することに。
スマホの万歩計を見ると、一万歩と少し歩いていました。
それでも消費カロリーは300kcalにも満たないのですから、一体どれほど歩けばいいのやら…です。
おやつはもちろん大坂家の和菓子。桜餅に加えて生菓子も3つ。
美しく美味しいお菓子をいただくおやつの時間は、まさに至福です。
毎日このひと時を楽しみに生きている?というくらい大切な時間です。
今夜も家族はそれぞれ帰宅時間が異なり、お夕飯もバラバラなので、パスタソースを作っておいて、その都度パスタを茹でて出しました。
面倒ですが、どうせなら作り置きより、熱々を食べて欲しいので。
アラビアータにしたのですが、面倒くさがって味見をしなかったところ、少し塩っぱくなってしまいました。
ネットで対処法を検索したところ、水で薄めたり、染み込みやすい具材足したりと、結局何かを足すしかないようなので、パスタを茹でる際に塩を使わず、尚且つトッピングにたくさんルッコラと塩気の少ないチーズをトッピングしてみました。
これでなんとか塩味の調節はでき、一番乗りの長女に出したところ「美味しい!」というのでホッとしました。
長女は我が家の中で一番味覚が鋭く、舌が肥えているので信頼できます。
次は次女、最後は夫と、3回に分けて出し、私はその都度ちょこちょこ余ったものを食べ、合間にお菓子を食べてと、相変わらず適当なことをしていました(笑)
食べたい時に食べたいだけ、好きなものを。
それが私にとって一番ですが、残念ながら年齢がそれを許さなくなってきました。
ストレスがたまらない程度に、なるべく正しい食生活を心がけなくちゃ!
とは、思っています。。。