365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

今日も雪が降った東京。動物病院とお友達とのお茶。終の住処について。。。

今日もまた雪が降りました。
午前中、猫ちゃんの病院の予約があり外へ出たのですが、とても寒く予報通り雪になりそうだなと思っていましたが案の定でした。

こんなお天気だからか、なんとなく頭が重く家事をする気にもなれませんでしたが、お腹は待ったなしで空くので、簡単におにぎりをつくりました。

そういえば、一昨日デパ地下でとってもお安く買った菜の花がたくさんあったのだった!と思い出し、早く使ってしまわねばと急遽お肉と一緒にオイスター炒めに。

とにかく菜の花が大好き。いつもお浸しやサラダ仕立て、パスタばかりなので、家族も飽きるかなといつもと違うものにしましたが、なかなか好評でした。

ちょっと作り過ぎてしまい残ってしまったので、それは私の朝ごはんになります。



おやつは先日人形町で買ってきた人形焼。
一気に完食するのも簡単ですが、大好きなものなので少しずつ楽しんでいます。

家が近ければ、毎日でも買いに行きたいくらい大好きです。

頭もすっきりしないので、おやつの後は少しゆっくり横になろうかなと思っていたのですが、お友達から「お茶でもいかがですか?」と連絡が入ったので出かけることにしました。
お家が近所だと気軽に誘い合って会えるのでいいものです。

最近は終の住処についても考えるようになりました。夫とも来年あたり、少し暮らしのダウンサイジングをしようと話しているので、同時に引っ越しする可能性も出てきました。

以前は次に住むなら断然銀座!と思っていましたが、今はインバウンドのせいで日本人が静かに暮らせる環境ではないように思えます。
そうなると、やはり日本橋⁉︎
結局私は百貨店に気軽に行けるところならどこでもいいようです(笑)
ただ、今日のようにお友達とすぐ会える環境になくなるのはちょっと嫌かも。。。

夫はどちらかと言えば地方へ行きたいようですが、私も以前はどこでもOKと思っていましたが、今は歳をとったせいか、生まれ育った街を離れたくはないと思うようになりました。

なかなか悩ましい問題ですが、いつかは答えを出さねばなりません。
そろそろ本気で考えてみようと思います。