365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

夫の在宅ワークに邪魔された家事。お腹に溜まるサラダの晩ごはんとおやつ。

コロナ禍以降、在宅ワークとなった方も多くいると思いますが、家で夫が仕事をしていたりしても気にならないものなのでしょうか。

我が家の夫は在宅ワークではありませんが、今日は花粉症が酷い!と外に出ずに朝から家で仕事をしていました。

これがはっきり言って邪魔過ぎて、まったくいつもの家事ができません。
自分の部屋で仕事をすればいいものを、わざわざリビングやダイニングテーブルでやるものですから、こちらはすっかり家事導線狂わされた状態でした。

部屋でやって欲しいと訴えるものの、広いところの方が捗るとかなんとか。。。
まったく動こうとせずです。


今日は十分に身体を動かしていないから、お腹に溜まるサラダでも作って欲しいということで、ただ炒めたソーセージとハム、モッツァレラチーズ、トマトを乗せたキャベツメイン、時々レタスなサラダを大きなボール一杯にして出しました。

私は別のものを食べるつもりでいましたが、考えてみれば今日もまた全国銘菓展で買ったお菓子を食べ続けていました。。。
なので、夫のサラダをすこしだけもらうことに。

シャウエッセンのおかげで結構お腹いっぱいになりました。
サラダにソーセージという訳のわからないことを初めてしましたが、夫はこれが大層気に入った様子で、これからはトッピングはソーセージにして下さい!と騒いでいました。



今日はちょこちょこと和菓子をいただきながらも、少しだけ残しておいたアイアシェッケも。

相変わらずごはんとスイーツの比率がおかしなことになっていますが、今夜は遅くに帰宅した長女から北京ダックのお土産がありました。
お友達とディナーへ出かけたのですが、少食なので食べきれなかった分を持ち帰ってきたと。
もちろん、それは私の胃袋に入りました(笑)
北京ダックは大好きなので、写真を撮る間もなく食べてしまいました。

これではディナーをサラダにした意味がありませんが、まあ美味しかったのでよしとします。