昨日はあんなに暑い暑いと騒いでいたのに、今日はまた冬に逆戻りしたような寒い一日でした。
夫も子供達もみんな各々の用事で出掛けていたので、久しぶりにゆっくり静かな週末です。
のんびりNetflixにでも齧り付いていたい気分でしたが、気になっていたメインブログの記事を少しでも片付けようと、頑張って写真の整理をし記事を書いたりと、一日中そんなことをしていました。
お彼岸のおはぎから桜餅、全国銘菓展など催事と続き、とにかくたくさんのお菓子を食べていたのですが、そのスピーチと量にまったくブログが追いつかず、下書きにどんどん記事が渋滞。。。
そのまま放置するとお蔵入りになってしまうので、食べた順番ではなく季節によってより早く変わってしまうお菓子から片付けています。
頑張って書きましたが、まだまだ追いつきません。
記事をブログに上げるよりも、もちろん食べる方が楽しいので、ついつい食べるを最優先、おまけに最近はX(旧Twitter)にも上げているので、余計にブログを後回しにし過ぎてしまいました。
下書きにズラリ並んだタイトルを見て、あまり溜め込まないよう、気をつけようと思ったのでした。。。
食事の支度などはしなくよかったので、朝のうちに鮭を焼いておきました。
先日、京王百貨店の大北海道展で買った釧路直送、大辛の鮭カマです。
焼いているうちに、どんどん塩が吹き出してきました。さすが大辛です。
今は減塩をよしとして、ほとんどこんな大辛は見かけなくなりました。
また、結婚して以来あえて魚を焼くことを控えていたので(夫から臭いとか言われ腹を立て)、本当に久しぶりでした。
確か2年前に築地で買ったのが最後だったかと。
これを少しずつホカホカのごはんに乗せて食べるのが美味しいのです。
いくら美味しくても、塩っぱ過ぎるのでほんのちょっぴりで十分。一切れ食べ終えるのに4日か5日かかりそうです(笑)
一応中辛も焼いておきましたが、こちらは一切れ簡単に完食しました。
美味しくてなによりなのですが、やはり部屋に魚の臭いが残り、また夫に「魚焼いた?臭い」などと言われたらイラッとくるので、家で一番大型の空気清浄機をMAXにして、一日中回しておきました。
そのせいか帰宅した夫は気づかなかったようで、何も言いませんでした。
もしかしたら、言ったら私の機嫌を損ねると黙っていたのかもしれませんし、花粉症の影響も無きにしも非ず。。。
おやつは昨日セブンで買った冷やしみたらしを。
コンビニスイーツなのでお値段は安いですが、なかなか美味しくて、昨今のコンビニスイーツはお値段以上ですね!
美味しくいただきました。