365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

雨の中、豆大福お目当てに護国寺、和菓子求めて茗荷谷、銀座と巡り、ようやくありついたおやつ。

朝からシトシト雨が降っていました。
昨夜はいつもよりも少し早く就寝したせいか、朝は6時前に目覚めてしまいました。

なるべく遅くまで寝ていようと努力し続けた結果、ようやく4時起き生活から8時ごろまで寝ていられるようになりましたが、少しでも早寝をすると、結局早くに目覚めてしまいます。

雨なので出かけるのはやめて家にいようかと思っていたのですが、早く起きてしまったので、とりあえず外出の支度をしました。
9時前に外の様子をのぞいてみると、雨もそれほどひどくはありません。
この程度ならお買い物に支障なし!と家を出ました。

まず向かったのは護国寺
お寺ではなくお目当ては豆大福です。先日から無性に群林堂の豆大福が食べたくて。。。
以前はよく頂いたので、自分で足を運ぶ必要はなかつたのですが、最近はご無沙汰していたので、数年ぶりに店舗へ出向き、お買い物してきました。

ちょうど開店直後だったので行列しているかと思いきや、お天気が影響してかお並びなし、待ち時間なしですぐにお目当ての豆大福他購入てきました。

急いで帰宅してすぐに食べたかったのですが、普段あまり足を運ばないエリアなので、もう一軒気になっていたお店に寄って行こうと、タクシーで数分の和菓子店まで移動しました。

こちらのお店もちょうど開店してすぐに到着。
このお店はずいぶんと長いこと足を運んでいなかったのですが、和菓子好きのお友達との会話でもよく出てくるお店なので、久しぶりにこちらのお菓子が食べたいなと、ずっと気になっていたのです。

こちらでもいくつか生菓子をお持ち帰りしてきました。



早くお菓子が食べたくて、そのまま真っ直ぐ帰るつもりが、長女から連絡が入りお買い物を頼まれたので、今度は地下鉄に乗り銀座へ移動。

雨でも外国人観光客が多く、すれ違うのは日本人よりも外国人の方が多いくらいでした。

頼まれたのお買い物を大急ぎで済ませ、速攻帰宅です。
まだ雨はシトシト降っていましたが、土砂降りでもない限りお買い物に支障はありません。

帰宅してすぐにいただいたのは豆大福です。
こちらはすぐに餅皮が硬くなってしまうので、とにかく早くいただきたかったのです。

本当に久しぶりでしたが、やはり美味しくて大満足。
他にも柏餅、そして一幸庵で買ったお菓子と、今日もまたきちんとした食事を摂らずに和菓子三昧となりました。。。

今日もまた動き回ったおかげで一万歩近く歩きましたが、こんなにお菓子ばかり食べていたら果たしてウォーキングの効果はあるのかどうか…
微妙ですが動いても動かなくてもお菓子は食べてしまうので、気休め程度だとしても動かないよりはマシと思うことにします(笑)