出かけようか、どうしようか、やはりやめようと昨夜に決めたものの、少しだけ迷っていましたが、やはりやめておきました。
ここ数日あまり胃の調子がよくないので、健康を優先した次第です。
行き先は伊勢丹新宿で開催中のフランス展だったので、行けば大量にお菓子をお持ち帰りするのは目に見えています。
前回のフランス展でも少しのつもりが食べきれないほど買ってしまい、夫にも大盤振る舞いしたのが思い出されます。
とにかく「美味しそう!」と思うと途端に理性が崩壊する癖があるので(笑)
今の状態で小麦粉とバターを大量に注ぎ込むことになっては、本格的に胃がダウンしてしまいそうなので、これは行かないに限る!と起きた瞬間に決めました。
おかげで今月はかなり節約できたので、その分別のお菓子に散財できそうです(笑)
今日は食事も控えめにしようと、私は家族に作ったサラダをメインにしました。
ケールとルッコラに新玉ねぎ、トマト、カリカリベーコントッピングのシンプルサラダ。
家族にはバゲットにこのサラダとチーズやハムなどを挟んで、まるで手巻き寿司パーティーのようにセルフでサンドイッチにしてもらいました。
ドレッシングを作るときに失敗しました。
こちらもまたオリーブオイルとレモンジュースを基本にしたシンプルなドレッシングなのですが、作って置いておいたところ、何かの拍子に倒し大量にこぼしてしまいました。
次のためにとたまたま多めに作っておいたので、残った分でなんとかなりましたが、もったいないことをしました。
それにしても、以前も同じことをしたことがあります。その時はチヂミのタレでした。
そのときに、もう軽い容器は使わず、絶対に倒れない容器で作ろう!そう思ったものですが、すっかり忘れていました。
同じ間違いを繰り返すとは。。。
ちょっと情けない気持ちになりました。
胃腸の調子がよくなるまでは、餅菓子は控えようと、今日は買い置きしてあった林万昌堂の大甘栗をおやつにしました。
途中で次女も来て一緒に食べていたら、一袋完食してしまいました。
もう一つ、夫が知人からいただいたというアップルパイ。
食べるつもりはなかったのですが、夫が家族全員分オーブンでリベイクしてくれたので、私の分はアイスクリームを添えず、そのままいただきました。
そろそろ和菓子が恋しくなってきましたが、ゴールデンウィークということで、行きたいお店が営業しているか、また胃腸の調子と相談になりそうです。