休日に人混みへ出ることはほとんどありませんが、今日は新宿高島屋へ予約したお菓子を取りに行かねばならず、開店の時間に合わせて家を出ました。
10時に家を出て、お買い物をして帰宅したのが11時15分。
駅へ向かう途中、とても綺麗な花壇があったので足を止め、パチリとする余裕ありきの1時間15分。
我ながらの早技、まさにトンボ帰りです。
新宿へ行ったら、高島屋と伊勢丹は必ず足を運ぶのですが、さすがに日曜日は平日とはまったく人の流れが違います。
高島屋でさえあれほどの人がいたのだから、伊勢丹はどれほどか想像がつきます。
木曜日に行ったばかりですし、特に欲しいものもなかったので、今日はパスしました。
帰宅してからランチ。
高島屋のデパ地下で買ってきた三海のちぎり揚げ。タラのすり身を使った練り物です。
常設店ではなく期間限定だったのが残念…
常設ならまた買いに行けたのに…
おやつは盛りだくさん。
高島屋の銘菓百選で予約してしてあった川端道喜のお菓子。
今日はそのために足を運んだのです。
もうお菓子のことで頭いっぱいでしたが、今日は母の日だったのですね。ということで上生菓子も。
普段は選ばないタイプのお菓子でしたが、薔薇の意匠が素敵だったので。
私は特に欲しい物もありません。花より団子ですが、お菓子も自分で好きな物を買います。
なにもいらないから、今日は一日家事などお休みということで、放っておいてください。
それが実質母の日のプレゼントです。
何もせず、好きなお菓子をいただきながらのんびりさせてもらいました。