365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

暑い一日、猫ちゃんに合わせて冷房をオン。ちょっぴりダイエット、簡単ごはんにおやつ。

ここのところ気温が上がったり下がったり、今日は夏日とも言える暑い一日でした。

家の中にいればそれほど暑くないような…
それでもやっぱりなんとなく暑いような…

こんな時のバロメーターは長毛種の猫ちゃんです。
トリプルコートという3層になった毛皮を纏っているわけですから、暑さにはかなり弱いそうです。

見ればダラリンと転がっております。。。
まるで「暑い…」と訴えかけているような眼差し。

さすがに暑いのかなと冷房をつけました。
すると、早速一番涼しいと思われる場所に移動、冷風にそよそよと吹かれながらぐっすり。
やはり少し暑かったようです。



暑い日でも食欲はなくなりませんが、最近少し服がキツくなってきたので、少し食べ控えることにしました。

昼は少し遅い時間に残り物をかき集めたおうどん。たまたま一玉残っていたので、その消費です。

冷蔵庫の中に少しずつ残っていたものを全て冷たいおうどんにトッピング。
簡単なものですが、お腹いっぱいになりました。

おやつもすはまを少しだけ。
東京ではあまり見かけないお菓子ですが、たまたま見つけたの買っておきました。

家には常に何かしらのお菓子があるので、なるべくそちら優先したいところなのですが、どうしても生菓子が食べたくなります。

明日あたり、銀座か日本橋に行ってこようかしらと思っていますが、また朝になって気が変わるかも。。。
その場合、おやつは何にしよう?
朝から晩まで食べることばかり考えています(笑)

そろそろ旅行にも出られそうなので、ぼちぼち下調べを始めていますが、こちらもまた行きたいところはお菓子屋さんばかり。

思えば、京都へ行ってもとにかくお菓子屋さん巡りばかり、合間に刀剣鑑賞するくらいで、ゆっくり古都京都を楽しんでいないなと…。
もっと他にも目を向け、さらなる充実した旅をしたいと思いました。

そう思いながらもホテルなどは、地図を広げ好きなお菓子屋さんを巡る導線を考えたりと、結局お菓子ファーストです。

京都の前に名古屋へも行く予定なので、どうか猫ちゃんの通院など落ち着きますように。
今の私は猫ちゃんファーストなので、旅行もこの子次第なのです。