365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

眠れない夜の読書。終日の外出とデパ地下で買った旬の食材。

疲れ過ぎると逆に眠れないということもあったりして、昨夜はまさにそれでした。
いつもは横になったら1分もしないうちに眠ってしまうのに、昨夜はなぜかなかなか眠りにつけず、ゴロゴロと寝返りを繰り返していました。
まったく眠れない時は、無理に眠ろうとせず、ちょっと気分を変えてみようと本などを広げてみました。

本でも読めば眠くなるだろうと思っていましたが、面白くて目はどんどん冴えてきます。
困ったものです。。。
翌日なんの予定もなければ、眠くなるまで延々と読み続けたいところですが、朝から約束があったので、完徹のまま出かけるわけにもいきません。

適当なところで切り上げまた目を閉じると、いつの間にか眠っていました。



朝はいつものように起きましたが、普段ならアラームが鳴らずとも目が覚めるのですが、さすがに今朝はアラームの音で起こされました。

家事は後回しにし、外出の支度をして家を出て、まずは銀行回りです。
今日は25日なので、いつものように支払いや振込などを済ませました。
次女の大学の学費も今月引き落としなのを思い出したのですが、通帳もカードも忘れてきてしまい、取りに帰る時間もなかったので、また後日にということで、お友達と待ち合わせ場所に急ぎました。

いつものようにランチとお茶を楽しんだ後、一人でデパ地下に寄って少しだけ食材のお買い物。
とうもろこしやそら豆、その他常備野菜など、いつも買うものは同じなのですが、今日は柔らかそうな高知産の新生姜があったので、炊き込みご飯でも作ろうかと買っておきました。

あまりあれこれ買うと重たくて大変な思いをするので、適当なところで切り上げて帰りました。

帰宅すると家族は全員外出。猫ちゃんだけが出迎えてくれました。
今夜はみんな外食とのことなので、晩御飯は作らずに、大好きなとうもろこしを齧りながら、Netflixでドラマを観たりのんびりと過ごしていました。

明後日はまた先日とは別の病院で定期検診があるので、明日は家でゆっくり、美味しいものでも作って過ごすつもりです。

すでにとっても眠いので、今夜はしっかり眠れそうです。