365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

猫ちゃんファーストにリビングの模様替え。インスタント沖縄そばなど今日食べたもの。

前々から猫ちゃんの住環境を改善しようと考えていました。
リビングの端に大きなケージがあるのですが、さらにエリアを拡張したいと今日は家具の配置を変えたりと一日中模様替えをしていました。

もはや人間は住まわせて頂いていると思って、棚などをうまい具合に配置してキャットウォークのようにしたり、あれこれ頭を悩ませ、重たい家具を移動したりと大仕事でした。

昔は気が向くと部屋の模様替えをしていましたが、ここ数年はずっと同じで少しムズムズしていたのでしょう。今日は気合を入れてバタバタやっていたので、当の猫ちゃんはうるさいと思ったのか、別室へ避難しぐーぐー寝ていたようです。

かなり大掛かりで、ついでにプチ断捨離などもしたので、夕方家族が帰ってきた時もまだ完全に終わっていませんでした。

家族は慣れっこなので「またやったの?」という感じでしたが、猫ちゃんファーストになったことを喜んでいました。

こんな感じで脇目も触れずに模様替えをしていたので、もちろん食事などは簡単に済ませました。



ちょうど頂き物の沖縄そばのインスタン麺があったので、そちらを食べてみることに。

インスタント麺などは塩っぱいことが多いので普段はほとんど食べませんが、初めて見る物だったのでこの麺の太さなど、こういうものもあるのだなと思ったり…

紅生姜をたくさん入れると美味しいと聞いていたので、とりあえずこんもりのせていただきました。

これが割とあっさりしていて塩っぱくもなく、和風テイストでなかなか美味しかったです。

お腹いっぱいになったところで、また模様替え作業。

夜は家族各々パンで済ませてください!と、私もパンとトマト、ゴーダーチーズ、ハムでサンドイッチ。

おやつは長女のお土産。伊勢丹で買ったそうで「マミーの選ばないようなお菓子を選んでみた」と。

実は麻布十番に店舗があり、開店当初一度いただいたことのあるお菓子でした。



他にも昨日買って少し残っていた冷やしみたらしも。

ちょこちょこおやつでお腹を満たしながら、なんとか模様替えは終了しましたが、なんだか弾みがついてしまったようで、そろそろ家具など大掛かりな断捨離がしたくなってきました。

決してミニマリストではありませんが、この歳になると余計な物を所有するのが面倒になります。
なるべく身軽に必要なものだけ周りにあればいいかなと。。。

今日はかなり重たい物を持ち上げたりしたので、少し腰にきました。
そしてかなり疲れました(笑)

しっかり睡眠をとって疲れを癒そうと思います。