365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

カルダモンロールとサワードウのオープンサンド。美味しかったお夜食のはっさく大福。

土曜日ですが今日こそはお菓子でも買いに行こうかと思っていたものの、やはり面倒になってやめてしまいました。
いつも家にいる時は必ず焼くサワードウブレッドも最近はやる気が起きずにお休み…

代わりに夫が近くのパン屋さんへ行って食事用のパンを買ってきました。
私にはカルダモンロールを。

夫は食事をしてすぐに外出したので、あとはのんびり。
風邪気味で家でダラダラとしていた長女と二人だったので、ランチはカンパーニュに残り物のゴーダチーズとハムを乗せたオープンサンド。

少食の長女はオープンサンドとトマトのサラダでお腹いっぱい!と言いますが、私はさらにとうもろこしを2本いただきました。

とても甘くて美味しかったです。全て食べ尽くしてしまったので、明日こそはとうもろこしを買いに行かねば!
ついでに美味しい枝豆も!



夜も家族各々いつ帰宅するかもわからないので(あえて聞かない)、とりあえずおにぎりだけ作っておきました。
キッチンに置いておくと、勝手に食べてくれるので楽なのです。

案の定、帰ってきた夫が凄い勢いで食べていました(笑)

お夜食は夫のお土産のはっさく大福!
私の大好物です。
たまたま銀座にいて、広島のアンテナショップ近くを通りかかったそうで、夫の大好きなレモンスコ(タバスコのレモン版)を買うついでに、私にもはっさく大福を買ってくれたそう。

今の時期ははっさく+甘夏大福ですが変わらず美味しかったです。
私はこちらを2個いただきました。

ほとんど動かないにも関わらず、相変わらずしっかり食べているので、ここ数日だけでも少し太った気がします。

あまり太ると元に戻すのが大変なので、しっかり管理しなければなと思いました。

明日は買い物がてら少し歩いてみましょう!