365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

中野信子著『あなたの脳のしつけ方』と落雁のおやつを楽しんだ大寒の一日。

一年でもっとも寒いとされる大寒の日、東京は日中でも最高気温が8℃くらいと、寒い一日でしたが、我が家にとっても寒ーい一日となりました。

ガス機器の調子が悪く、使えなくはないけれど、点検をしてもらう必要があるため、今日は家で待機日でした。

最近、寒さのためか給湯器などの故障が多いと、業者の方から聞いていましたが、なるほどお忙しいようで、すぐに来て対処はして頂けない状況のようです。

昨日の朝一番に連絡したものの、結局来てもらえたのは今日の夕方でした。翌日に来て頂けただけでもありがたいです。

待つことはあまり得意ではありませんが、家で好きに過ごせるのなら問題はありません。


時間潰しに、少し前に買った本を読んで過ごしました。
脳科学者である中野信子さんの著書『あなたの脳のしつけ方』。

f:id:frankie17:20220120134258j:plain

中野信子さんの本は大好きで、書店に並んでいるものなら、ほとんど読みました。





とんでもないIQの、非常に頭の良い方ですが、だからこそなのか、書かれている文はとてもわかりやすく、誰もが簡単に理解できる内容です。

書かれる文章や内容からも、この方の慎み深さ、思慮深さが伺われ、とても好感が持てます。おまけに美人なところも好きです(笑)

ところで、最近の本はダブルカバーになっているのですね。。。新たな発見です。

カバーの下にもう一枚カバーがかけてあることに気づきました。

f:id:frankie17:20220120134401j:plain

一見すると無駄なようにも思えますが、中野信子さんをカバーに据えることでの効果はあるのかなと思いました。
そうなると、下のカバーの存在意義はどうなるのか。。。

発売からしばらく経ったころに、カバーを変えて新鮮味を加え、新たな読者を獲得するということか?

はたまた、書店などでかけてくれるブックカバーを使わない人向けに、シンプルな装丁のカバーも選べますよということか。

あらゆる可能性を考えながら、脳の運動をした気になったのでした(笑)





おやつはまだまだ控えめにということで、落雁を。

f:id:frankie17:20220120210801j:plain

まだメインブログに書く前なので、詳細は控えますが、京都の老舗和菓子屋さんの有名な落雁です。
少しでも甘いものを楽しむと、気分が上がります。


そんなこんなで寒ーい一日でしたが、その間も相変わらず、Uber eatsの誤配達でインターフォンが鳴っていました。

新型コロナ感染者急増で、リモートワークが増えたのでしょう。コロナの感染者数とUber eatsの誤配達は見事に比例しています。
家の中にこもっている専業主婦でも、社会の流れをこうした形で知るのでした。。。