春一番が吹き荒れた今日、東京も気温が21℃以上まで上がり、季節外れの暖かさでした。
あまりに風が強いので、今日もお家の中であれこれ。
先日頑張って本の断捨離をしましたが、その際にもう一度読み返したいと思う本を数十冊を残したので、今日はそちらを読みがてら処分するものとそうでないものとを整理していました。
ほとんどが古い本です。
連日の断捨離と模様替えで、家の中はかなりスッキリしました。
ただ、夫の部屋だけは荷物がパンパンですが(笑)
かつて長女の部屋で現在は空き部屋になっている部屋にあったのはほとんど夫の荷物です。
その部屋に長女が戻るということで、スペースを作らなければなりません。
長女が一人暮らしを始める際に、家具などは新しく用意したのですが、今回はそれらと共に我が家へ戻ってくるというので大変です。
なんとかそれらが収まるようにスペースを開けておかねばと、部屋のレイアウトを変えたりと、毎日頭を捻っています。
そんなことを連日していると、さすがに少し疲れてくるので、今日は本を読みながらののんびり断捨離でした。
最近、一日の睡眠時間が6時間ほどの日が続いていて、寝不足だなと気になっていましたが、思った通り本を読みながらウトウト。。。
思ったほどはかどりませんでした。
次女とボーイフレンド君は、早くに外出してしまったので、ランチは一人で昨日の残り物で済ませました。
サラダ、青葱とツナのチヂミもどき。
カリカリに焼き直したので黒いです(笑)
大根と鶏ササミも少しだけ残っていました。冷蔵庫で冷たくなったものをいただきましたが、冷たい煮物も美味しいものですね。
食べてくれる人がいると、ついつい作りすぎてしまい、翌日一日かけて消費することになりますが、足りないよりはいいので多めに作ってしまいます。
基本的には自分の好きなものを作るので、毎食同じものでも問題なし。
おやつはバレンタインに唯一自分のために買ったチョコレート。
昨日も少しだけ、そして今日もまた一粒と、糖分摂取が過ぎぬように、少しずついただいています。