365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

とても疲れた赤坂までのウォーキングと、その分楽しんだ和菓子のおやつ。

普段から運動不足を自覚しているので、なるべく移動は徒歩でと思っています。

午前中、赤坂方面に用事があったので、今日も徒歩で出かけることにしました。

いつもは大通り沿いを歩くのですが、たまには別のルートでショートカットしてみようかと、珍しくスマホのナビを頼りに歩くことにしました。

途中、真っ白なツツジが咲いていてとてもキレイだったので、思わず足を止めてパチリ。

乾いた風がそよそよと吹いていて、涼しくてとても良いウォーキング日和。

途中、和菓子店の赤坂青野の前を通ったので、久しぶりに寄ってみました。

 

好きなお菓子と柏餅を手に、そのままナビを頼りに歩き出したのですが、ここからが大変でした。

住宅街を通り、坂を登ったり下ったり。。。
そうかと思えば長い階段を登ったりと、とにかく疲れました。
同じような距離でも平坦な道を歩くのとは大違いで、とにかく疲れました。

汗だくになり、ようやく目的地に到着。
赤坂青野で和菓子を買ったばかりでしたが、こちらでもまた(笑)

いつも赤坂は往復徒歩ですが、ショートカットとはいえ、かかった時間はいつもと変わりなく、むしろアップダウンのおかげで倍疲れました。



帰宅してから、自分で労を労うべく柏餅や買ってきた和菓子を楽しみました。

とらやでは柏餅だけでなく、竹子形リピートに昨日から始まった生菓子も。

さらには赤坂青野の大好きなお団子も。

たくさん歩いた分だけ…というよりも、それ以上にたくさんのおやつをいただいてしまったので、まったく意味がないような(笑)

それでも美味しいおやつを楽しんだので、さぞかし免疫が上がったことと思います。

明日もまた外出する予定を立てていたのですが、どうやら朝から雨降りの予報が出ています。

一人行動なので、どうするかはまた明日の朝目覚めた時に決めようかなと考えています。