朝、お洗濯物を干していると、ソックスが一つ足りません。洗濯機の中に残っているのか、また脱衣カゴの横に落ちているのかと探し回りましたが見つかりません。
ごく稀にソックスの片方がなくなるのですが、どんなに探してももう一つのペアは出てきません。
洗濯機の中に吸い込まれてしまうことなどあるのでしょうか?解体できないのでそれもわかりません。
お友達などに聞くと、「うちもよくあるわよ」という声が少なくないので、我が家の洗濯機だけではないようです。
もう何十年も解けない謎です。
新しい鉢植えをいただきました。
多肉植物ではなくサボテンのようです。
見た目は小さな鳥の羽のように白くてふわふわですが、触るとしっかり硬く、ピンク色のかわいい花のようなものが顔を出しています。なんの植物か調べてみたところ、マミラリア・白星(プルモサ)という名前のようです。
少しお勉強をして、大切に育てていきましょう。
仕事から戻った夫が甘いおやつを買ってきてくれました。どうやら小腹が空いたようで、コンビニに寄り道してきたようです。口をモゴモゴさせながら帰ってきました。
ついでに私にも買ってきてくれたようですが、私には常に買い置きのおやつがあります。単身赴任生活で忘れてしまったのでしょうか?
今日は新しいクッキーを開けるつもりが、またしてもお預けです。。。
夜、夫と次女は「ピザが食べたくなったね」とピザをオーダー。
夜ご飯を作らずに済むのは楽ですが、私は和食の気分だったので、少しだけ頂きました。
ほんの2切れだけで、何故かお腹がいっぱいになってしまいました。
夫がいるといないとでは、食生活も変わります。面倒でついつい同じもので済ませてしまいがちですが、私にはやはり和食の方がいいようです。