昨日は朝早くから外出、午後帰宅してからも疲れてしまって最低限の家事しかしていなかったので、今日はしっかりやりました。
お掃除にお洗濯、炊事が主たるお仕事ですが、これが大人4人分ともなるとなかなかの量です。
我が家の洗濯機は毛布などが丸洗いできるくらい大型ですが、衣類のお洗濯だけでも一日に最低でも2回は回します。
これに加えてタオル類、シーツや枕カバーなど寝具、マット類を加えると、一日中洗濯機が回ってると言ってもいいくらいです。
お掃除に関しては各々の部屋はご自分でどーぞと、私がやるのはリビング、ダイニング、キッチン、トイレと玄関、ベランダくらいです。
お風呂掃除は結婚した当初から何故か夫の担当です。自分が入る時についでにお掃除してくれています。
もう一つ、ゴミ出しも夫がやってくれます。結婚した当初は、汚い仕事と重たいものを持ったりなどの力仕事はやらなくていいからと、かなり甘やかしてもらっていましたが、ゴミ出しだけは未だに夫がやってくれます。
食事に関しては、家族四人のスケジュールがそれこそバラバラなので、とりあえずすぐに食べられるものを用意しておくようにしています。
そして四人揃った時は、いつもよりもしっかり作るようにしています。
今日は夫から先日出したぶっかけうどんがまた食べたいとリクエストがありました。
最近、どんなに運動しても少し太ってきた夫。食生活を少し変えてみようと、長女の小麦粉断ちに便乗。私と同じ和食を食べるようになりました。
それでも時々洋食が食べたくなるらしく、パンを食べたりしていますが。。。
昨日、ちょうど山形展で美味しい米沢牛の切り落としを買っておいたので、そちらをさっとソテーして、茄子の揚げ浸しとトマトを添えました。最後に大葉と鰹節をトッピング。
夫にはたっぷりとお肉を乗せたので、それがとても美味しかったらしく、もう一杯食べたい!と同じものを二杯も平らげました。
気に入ったものはとにかくたくさん食べるので、多めに作っておいてよかったです。
今夜はうどんがなかったので麺はお素麺にしてみました。
頂き物で梅のお素麺があったので、そちらを使いましたが、すごい色です。。。
ほのかに梅の香りがして美味しいお素麺でした。
美味しいというものは、好きなだけ食べさせてあげたいので、エンゲル係数は気にしないようにしています(笑)
おやつは今日も白露ふうき豆です。
夫も美味しい!と食後のデザートに食べているので、残すところあと一箱です。
この催事は来週の月曜日まで開催しているので、また買いに行ってしまおうか。。。
ちらりと思いますが、いくらなんでも食べ過ぎなので、グッと我慢してまた来年の開催を待とうと思います。