傘を持って出ようかどうしょうか。。。
空模様が怪しい時は一応スマホのお天気アプリで確認します。
今日もいくつかのアプリを確認しましたが、全て曇りマークで雨は降らないよう。しかし空模様を見れば、今にも降り出しそうな黒い雲。
やはり折り畳み傘を持っていこう!そう思ったのですが、一緒に出かける長女が「荷物はやっぱり少ないに限る!」などといいます。おまけに天気予報でも降らないとのことなので、私もその気になって傘を持たずに出かけました。
そして、、、降られました(笑)
今日は長女に誘われて横浜のスタジアムまでLiveに出かけていました。
そして最寄りの駅に着いたところで雨…
それほど土砂降りというほどではありませんでしたが、やはり傘を持ってくるべきであったと激しく後悔しました。
あらゆる情報を収集して判断することも大切だと思いますが、やはり自分の感というのもあなどれないものだと思ったのでした。
Liveはとっても楽しいもので、雨に打たれたこともすっかり忘れました。
スタジアムだったので、日が暮れるとかなり寒くなってきましたが、入口でもらったライトが遠隔操作でキラキラ色々なカラーを映し、スタジアムを埋め尽くしたのがとても綺麗でした。
私も若い頃はよくライブへ行きました。当時はチケットぴあに電話してチケットをとるという、まさに早い者勝ち。
楽しかったことを思い出しました。
7万人収容というスタジアムですから、ライブが終わってから人々が一斉に駅へなだれ込めば混雑は当然。
急ぐわけでもないので、駅近くのカフェに入り、温かいコーヒーで身体を温めてから帰ることにしました。
1時間近く時間差をつけたおかげで、帰りは混雑にも遭わず電車でもゆっくり座って帰ってくることができました。
明日はまた百貨店の催事にでもいこうかと思っていましたが、疲れたのでやめておくことにします。
家でゆっくり休むつもりです。