365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

ブログのネタは尽きないものの、書けないもどかしさが「哀」

2020年10月25日(日)

今日は朝からとても良い天気でした。
こんな日こそ、ウォーキングにでも出かけたいところですが、この1週間は外出続きでお疲れだったので、家でゆっくり過ごすことにしました。

しかし、そう思っていたのは家族も同じようで、珍しく全員在宅。。。

こうなると、ゆっくりできないのが主婦です。主婦は365日休みがないと言いますが、本当にその通りで、家出でもしない限りは完全に家事などから解放されることはありません。

我が家の場合は、夫婦の役割分担として、夫は外でお金を作り持ってくること。私は中での生活を整えること。そう決めているので、今日も余計なことは考えずに、自分の役割を粛々とこなすのみでした。

時々、「なぜ私は毎日毎日動いてばかりいる?」などとイラッとすることもありますが、24時間働き通しというわけではないので、自分の時間配分が悪いことも原因です。

家事というのは要領次第でかなり時間の短縮ができるものなので、イラッとする前に改善点を見つけるべきだと思ったりもするのです。。。





最近は時間があくと、ブログを開くことが多くなりました。欲張って3つも作ってしまったので仕方ありません。。。

特に毎日更新しようと決めているわけではありませんが、他に大した趣味もなく、やっていて一番面白いのがブログなので、暇さえあればブログの下書きを開いてしまいます。

よく、「ブログに書くネタがない」という声を目にしますが、ただ戯言を書いているだけなので、書くことがなくて困ったことはありません。

モチーフを高級デパートで買ってくるとなると、なかなか大変ですが、道端に落ちている空缶で十分!と思っていれば、容易く手に入ります。
ブログネタもそれと同じで、大層なことを書こうと思えばあれこれ迷ってしまうものですが、戯言程度であれば、毎日であろうが、書くネタには困らないものです。

しかし、この戯言には問題があります。
それはあまりにありきたりなせいで、雨後の筍のごとく、次から次へとニョキニョキと顔を出してくるところです。

そんな戯言も時間の空いたときに書けばいいのですが、時々なにかをしているときに、突然「これだけはブログに書いておきたい」
そんな自分にとっては金色に光るタケノコが、ニョキッと顔を出すことがあります。

街を歩いているとき、友人と食事をしているとき、お風呂に入っているとき、、、
そいつは突然、やってくるのです。

私の場合は料理をしている途中、そんな金のタケノコが頻繁に姿を現します。

一人キッチンで黙々と作業をしていると、自然と考え事をしているのでしょう。
思い浮かんだ事柄をコロコロと頭の中で転がして、遊んでいると、なにやら書いておきたいトピックが突如形作られるのです。

こんな時、とても困ります。

例えば、天ぷらなどを揚げているときは、途中でやめるわけにもいかないので。。。

麺類を茹でているときも同様で、時間の超過は許されません。

仮に、中断できる作業の途中であっても、一度書き始めると、食事の時間に間に合わなくてなってしまいます。

こんなもどかしい思いを抱えながら、日々料理をしているのです。

あとで書けばいい?

ダメなのです。ブログに限らずどんなことも妙案が浮かんだら、すぐにメモを取らないと忘れます。。。

「忘れてしまうようなことは、たいして重要なことではない」

そんな風にも思います。実際そうなのでしょう。

しかし、重要なことだけがブログを書く上で大切だと思ったら大間違いで、案外くだらないことほど、書いていて面白かったりするのです。


苦肉の策で、いくつかしていること。

まず、天ぷらを揚げながらでも、片手でスマホを操作して、文章ではなくキーワードをいくつか羅列しておくこと。

これだけでも、あとで見返すと、「ああ、あのことね!」と、思い出す材料にはなります。

手が濡れている時などは、キッチンに常に用意してある、ヨレヨレになってもいいメモ帳&濡れてもいい安物のボールペンで、書き出し数行だけ書いておきます。
昭和世代なので、手書きの方が早かったりします(笑)

あとは、まるでお経を唱えるように、心の中でその事柄を考え、ぶつぶつと反復し続けます。
そして、料理が一段落したところで、一気に書いたり、なんてこともあります。





ネタ忘れはこれで解消できていますが、もう一つ大きな問題。。。

それはブログを書いている途中であろうが、トイレに入っているときであろうが、容赦なく襲ってくる「マミー!」の声です。

何かを尋ねたい時、聞いて欲しいことがある時、相談したいことがあるとき、ただ世間話がしたいだけのとき。。。
話しかけてくる理由は様々ですが、家族が4人揃えば、3人から終日の「マミー攻撃」を受けることになります。
こればかりは、どんな手立ても回避法もありません。。。

ブログを書いているときに、これをされると一向に進まず、それこそなにを書きたかったのだか忘れてしまうことさえあります。

こんなことが繰り返されると、時に不機嫌になったりもしがちですが、夫や子供達の話に耳を傾けるのも仕事のうち。。。主婦として、妻として、そして母親としての役目です。

ブログはイライラしながら書くものではありません。どんな時も、自分の好きなことは、楽しくやりたいものです。

とは言いながらも。。。

今この瞬間も鳴り止まぬ「マミー!」コール。。。

好きな時に好きなことができないのも、ちょっぴり哀しいものです。。。





ちなみに今日は、画家であるパブロ・ピカソさんの生まれた日です。

大昔の画家としては比較的裕福であったピカソさん。我々が日頃目にする彼の絵といえば、その画風はなんだかのほほんと、まるで子供のお絵描きみたいです。

しかし、実はすごい画力を持っています。若干15歳で描いた『科学と慈愛』という作品を見ればわかります。

あの子供のお絵描き画風も、完璧な基礎があってこそ出来上がるものなのでしょう。

絵のみならず、例えば音楽やダンスなどでも、クラシックという基礎を持った人は、たとえモダンに移行しても、適応することができるといいます。

やはり、何事にもおいても基礎を固めることは大切なのだとわかります。

基礎を作るのは、概して同じことの積み重ねで、決して目新しい刺激があったりするものではありません。

しかし、そんな積み重ねによって強固に固められた基礎は、容易に崩れるものではないのでしょう。

基礎をおろそかにしてはなりませんね。

ところで、ブログの基礎ってなんなのでしょうかね。。。