365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり、日々の出来事を綴る日記。

Sponsored Link

雨の日曜日。次女の京都土産となかなか届かなかった宅配ピザ。

雨の予報が出ていましたが、朝のうちはまだ降っておらず、いつ降り出すかな〜と思っていたら、午後になりザーザーと降り出しました。

近所のパン屋さんへ行くつもりでしたが、あまりに雨が激しいので、出かけるのが億劫になってしまいました。
ちょうどお友達とブランチに出かけていた夫から「これから帰ります」と連絡が入ったので、自分で食べるパンは自分で買ってきてねと伝えました。

今日は京都へ研修に行っていた次女が帰ってきました。
東京駅に着いたと電話がきたのですが「雨もすごいし、傘もないし、荷物も多いからタクシーで帰りたいのだけど、お金がないの」と。
先日多めにお小遣いを振り込んだはずですが、どうやらすべて遣い切ってしまったようです。

そのままタクシーに乗るよう伝え、結局家の前で待っていて私が支払いをしました。

「ありがとう!お土産買ってきたからね」
そう言うので、京都で和菓子でも買ってきたのかしら?と期待していたところ、なんと「おやつはカ〜ル」でした(笑)

お菓子などまったく興味のない次女なので、期待はしていませんでしたが、まさかカールとは。。。
わざわざ持ち帰ってきたのかと思ったら笑ってしまいました。
東京では有楽町の大阪百貨店が閉店してから買えなくなってしまったので、これはこれで嬉しいお土産でした。



2週間近くにわたる研修旅行だったので、次女に「晩ごはんはなにがいい?」と尋ねると、「ピザ!」と返ってきました。

夫も一緒になってピザ!ピザ!言っているので、宅配ピザを頼みました。
私はピザーラが好きなのですが、今回は次女の好きなドミノピザのアメリカンに。

いつもは早いのにオーダーを入れてから1時間経っても届かなかったので、ネット注文に不備でもあったかと電話をしてみると、「今向かっています!」とのこと。
雨の日曜日、ちょうどお夕飯時だったのでオーダーが立て込んでいたようです。
その電話から5分ほどで無事に届きました。

アメリカンLサイズともう一枚別のハーフハーフLサイズ2枚。
3人で完食。私も一緒になって食べてしまい、気づけば苦しくなっていました。
ピザなどは控えめにと思っていますが、次女のお土産話に夢中になって、手と口が止まらなかったようです(笑)

少し食べ過ぎたので、明日から少し控えなければと思います。
食べ過ぎが続くと胃腸の調子を崩すので要注意です。
このところ、お天気の方も安定しないので、体調も崩しやすくなっているので余計です。
いつも後から後悔するので、気をつけます。。。