暑い一日でした。洗い物をしようとシンクの蛇口を開けると、ガスがついていないのに、40℃近いお湯が出てきて驚きました。水道管も火傷するほど暑くなっているのかもしれません。。。
短時間でも連日外出していたので、今日は一日家で過ごしました。
朝、いつものようにベランダで植物を眺めていると、大きくなりかけていた白牡丹の葉挿しがシワシワになっていました。
多肉植物は水分を蓄えることができるため、夏場の水やりは控えめにと思っていましたが、さすがに小さな子は無理なようです。
お水をあげても、この暑さでは焼け石に水だろうと、とりあえず小さなものは水をあげてから室内の日当たりのいいところへ避難させました。
これから7月、8月、9月までの約3ヶ月間、おそらくはこの暑さが続くと思います。
ベランダに置かれた植物を全て室内へというわけにはいかないので心配です。。。
久しぶりにパンを焼こうと、朝一番でスターターのリフレッシュを。
サワードウブレッドに使うスターター(ルヴァン種)ですが、フィーディングの際に半量を廃棄します。
もったいないからと、再利用する方もいるようですが、私はすべて廃棄してしまっています。
パン作りに使うのと同じ小麦粉を週に2回フィーディングしていましたが、その半分を捨ててしまうのは、さすがにもったいないと思い、フィーディングに使うお粉を別のものに変えてみることに。
これまで全粒粉やライ麦を使っていましたが、もう少し安価でどこのスーパーでも手に入る強力粉を使ってみました。
全粒粉のスターターに普通の日本の強力粉。
これはどうなのか?と自分でも思ったのですが、コスト面を考えると、そちらの方がはるかにお得です。
3時間ほどで倍に膨らんだので、フローティングテストをしてみたところ、いつもと変わらずぷかりと浮いてくれました。
小麦粉を変えても問題なさそうなので、しばらくは普通の強力粉を使ってリフレッシュしてみることにします。
今日もまた小さなパンです。
準強力粉の『フランス』を150gにライ麦を50g加えました。加水は75%、スターターは60g、塩6g。
スターターのせいでしょうか、いつもはコイルフォールドの段階で気泡が見られますが、こちらは2度目のコイルフォールドでも、まだツルツルです。
ちゃんと膨らむのでしょうか‼︎
4度目のコイルフォールドに入った頃、いつものように気泡が現れ始めました。
今日はどんな形で焼こうか。。。
小さなバヌトンがないので、またまた失敗覚悟のバタール(笑)
面倒くさがって計らず、目分量で適当に分けたせいで、大きさ違うし。。。
すでに失敗した感が(笑)
とりあえず、このまま進みます。
ブログを書き終えた頃には焼ける状態になっていると思います。
結果はいかに。。。
おやつは先日バラ買いしておいたお芋のフィナンシェを。とても美味しいので、近くを通るとつい少しずつお持ち帰りしてしまいます。
お茶はルイボスティーとフルーツ&ハーブティーをミックスしたもの。
その時々でルイボスティーに好きなお茶を組み合わせています。
ルイボスティーをストレートで飲むよりも、好きなフレーバーを加えたほうが、私は美味しくいただけるので、いつも1リットルずつ作って、冷蔵庫で冷やしておきます。
健康のために、食後とお風呂上り、そしておやつの時に、1日の目安として最低500mlは飲むようにしています。